« [Coming Event] 33rd Annual Caluizawa Caravan 2018 | トップページ | [Coming Event] World-Wide VW Beetle Day 前橋1日ワーゲン博物館 »

2018年6月15日 (金)

[Report] 第16回 熱塩温泉郷 WAGEN-BADEN

Dsc_0748_tree_vw_kabriolet_atsushio

2018年6月10日、旧日中線熱塩駅構内にて16回目となる「ワーゲン・バーデン」を開催しました。

Dsc_0690_vw_cameraman

いつもの通り、ベテランVWオーナーは前夜から熱塩温泉に宿泊。濃いい濃いい宴会が明けて、早い時間から温泉に行ったかと思えば、早い時間からワーゲン磨き。

Dsc_0722_atsushi_station

ワーゲンを磨いて旧熱塩駅へ。今見変わらぬ駅舎に感謝です。

 Dsc_0725_wagen_baden_morning 

到着すれば、ワーゲン仲間が待ち構えています。

 Dsc_0777_chiisana_panyasan

受付で記念Tシャツを買って、山形名物のVWパンとパインサイダーをもらいます。

Dsc_0772_mr_vw 

そして、山形のベテランVWオーナーのありがたいお話を聞いてイベント開始。

Dsc_0814_1954_and_1953_vw_ovals

1954年と1953年のVintageなオーバル VWが2台。

Dsc_0826_vw_oval_and_vw_mania 

朝から盛り上がるワーゲンオーナーの皆さん。

Dsc_0842_three_vw_kabriolet

オーバルの向こうにはオープンカーのカブリオレが3台!! 京都では奇跡的に4台が並びましたが、こちらも珍しく3台が並びました。

Dsc_0890_vw_type1_type2_type3

こちらはカラフルなビートルたち。1972年のVW1302S、1973年のVW1303、え~と1977かな(?)黄色いビートル。その向こうはタイプ3とタイプ2.

Dsc_0960_1958_and_ovals_vws

ちょいと遅れて到着は1958年のビートル。渋いVintageが3台、カブリオレが3台、カラフルなビートルが3台。更にタイプ3バリアント、タイプ2マイクロバスデラックスと台数は少ないものの様々なワーゲンが集まりました。

 

|

« [Coming Event] 33rd Annual Caluizawa Caravan 2018 | トップページ | [Coming Event] World-Wide VW Beetle Day 前橋1日ワーゲン博物館 »

VW EVENTS 2018」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« [Coming Event] 33rd Annual Caluizawa Caravan 2018 | トップページ | [Coming Event] World-Wide VW Beetle Day 前橋1日ワーゲン博物館 »