[YouTube] 2018 VW events funny movies!?
2018年のVWイベントで撮ったビデオの面白いものを。
2018年6月9日の熱塩温泉郷ワーゲン温泉 Wagen-Baden でのひとコマです。
こちらは2018年7月29日の岡山県玉野市の深山公園 VW Treffen の帰り道です。
2018年のVWイベントで撮ったビデオの面白いものを。
2018年6月9日の熱塩温泉郷ワーゲン温泉 Wagen-Baden でのひとコマです。
こちらは2018年7月29日の岡山県玉野市の深山公園 VW Treffen の帰り道です。
我が家のビートルくんたちは、ワイパーがちゃんと動くよ~、今のところは。という動画です。
我が家には空冷ワーゲンがありまして、私のは二十歳の時、1979年夏に買った1969年モデルのVW1500。もう一台は、2009年3月に我が家で引き取った友人の1965年モデルのVW1200。私が63歳になりましたから、1969年は43年乗ってきたことになります。
動画は前半が2017年7月29日に群馬から岡山に行った時の'65 VW1200のもの。後半は2018年5月13日に群馬県沼田市利根町の根利の帰り道の'69 VW1500です。
今年も12月9日に前橋中央通り商店街で「いちにちワーゲンはくぶつかん」を開催します。
12/9の朝はグルグルキャラバンをやりましょう。
12/9の会場への入場は9:30からです。
それまでの間はまた街中を9:00から周りましょう。コースはいつものコース。添付の感じです。もし早く着いて待っているのであれば、コースの北側の直線、立川町通りの道路脇が広いですから待機出来ます。※交通ルールを守って自己責任でお願いします。
前橋のワーゲン好きの皆さんも見に来てくださいね。
それと12/8の前夜の軽飲み、当日の参加VWをまだまだ募集中です。
参加表明はお早めにお願いします。
■開催日時
・2018年12月9日(日)9:30~14:30まで
・2018年12月8日前夜 軽飲み
前橋市街の食堂
前夜に軽く飲んで軽く盛り上がりましょう。
■参加費 特になし。(無料!?)
ケータリングサービス \2,000.-
※前夜の軽飲みは各自負担です。
事前にメール、電話等で参加表明をしてください。以下よりダウンロードした参加申込書、参加費は当日持参ください。
■内容
前橋中央イベント広場と中央通り商店街での「いちにちワーゲンはくぶつかん」です。2018年最後のクラブのトレッフェンとなります。
【展示参加資格】
VWであれば、年式タイプは問いません。
各イベントは日程等変更する場合があります。
必ず事務局まで参加表明をお願い致します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9月、10月の詳細をアップしました。「続きを読む」をクリックください。
9/24(月) ロックハート城 いちにちワーゲンはくぶつかん
10/28(日) 北軽井沢 いちにちワーゲンはくぶつかん
11/11(日) Street VWs Jamboree (クラブスタンドで参加予定)
12/9(日)決定 前橋中央通り いちにちワーゲンはくぶつかん
※当初の予定の12/16より変更になりました。
※詳細はお問い合わせください。
vw_web_news@infoseek.jp
※予定は予告なく変更になる場合があります。
その場合は、できるだけこちらのページに掲載します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
[2018/07/26 18:14]
台風12号が発生し、東海から近畿、中国地方へと西に斜めに抜ける予報です。
場所は借りておりますので大丈夫ですが、当日の天候、天気予報にご注意してください。
状況によっては参加を取りやめてください。とにかく皆さんご注意ください。
いよいよ岡山です。29日は10時頃までにお集まりください。午後3時解散予定です。
特に参加費はありません。VWオーナーの皆さん、お気軽にお越しください。
また、今年は一段と暑い日が続いております。暑さ対策もお願い致します。
KdF OF JAPAN 夏のイベントです。
■2018 年6 月24 日 群馬県前橋市
WORLD-WIDE VOLKSWAGEN BEETLE DAY
中央イベント広場 中央通り商店街の一部
詳しくはこちらを。
http://volkswagen-japan.cocolog-nifty.com/blog/2018/06/coming-event-wo.html
■2018 年7 月29 日 岡山県玉野市
MIYAMA-PARK VOLKSWAGEN TREFFEN
道の駅みやま公園 第4駐車場( ふれあい広場)下図です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント